ハード

Slim SD HxC フロッピーエミュレータ

だいぶ前に購入していた Slim HxC Floppy Emulator。普段使うFDイメージが.ADF形式なので、いちいち専用フォーマット(.HFE形式)にするのが面倒なのと、ADF→HFE変換で正常に動作しなかったDemoがあったので、そのまま梱包箱にそっとしまっておりました(;^…

Amigaが(また)やってきた

友人が所有していたAmiga A500が手元にきました。この機体は北米仕様(NTSC)で、部屋倉庫の奥に仕舞われていたものを発掘してくれたのでした。これでA500が3台wこのA500、既にNTSC/PAL切替えスイッチの改造が施されており、また長期間放置でもあったので…

KS-ROMスイッチャー

Amigaは、AmigaOSのコアとしてKickstartという名のROMを本体に持っています。 まぁ、昨今のPCが持つBIOSに近いものと言えます。手元にあるAmiga500は、Kickstart(KS)-ROMのバージョンが「1.3」です。このバージョンはAmigaOSのバージョンと対になるので、Ami…

MI68頒布品その3

MI68で頒布する品の第三弾。「USB Mouseアダプター」です。ええ、もうね、DB-9コネクタのマウスって探すの大変なんすよ。しかも、AmigaはBUSマウス仕様なので、MSXやX68などのAtari準拠のマウスは使えません。そう、PC98用のマウスってことになります(ピン…

MI68頒布品その2

MI68で頒布する品の第二弾。「Joystick/Mouseスイッチャー」です。AmigaはJoystickやMouseを接続するDB-9コネクタを2ポート装備しています。基本的に、Mouseはポート1、Joystickはポート2に繋ぎます。ところが、2人プレイなどでJoystickを2つ繋ぐには、…

MI68頒布品その1

MI68開催まであと3週間....着々と準備は整えておりません(ぉぃ。 慌ててもどうにもならないので、出たとこ勝負を信条に頑張ります。で、今回の頒布品をゆっくり紹介したいと思います。第一弾は、相変わらずの「Floppy Emulator」です。今回は「黒ボディ」…